テレビ番組(映像向け)イラスト
テレビ番組向けのイラストはたくさん制作してまいりました。
2015年4月〜2021年3月(6年間)、TBSテレビ「この差って何ですか?」(毎週火曜ゴールデン)に
途切れなく採用して頂きました。その他にも不定期でイラストのご依頼を頂いております。
ここではイラストの代表的なタッチをご紹介いたします。
基本イラスト 〜Adobe Illustratorを使用したイラスト〜

イラストはAdobe Illustratorのベクターを利用したものが大半です。
Illustratorで作成する利点は?
- 拡大縮小しても画像の劣化がない
- 色替えが簡単、素材のレイアウトの変更も容易
- データの流用がしやすい
様々な利点があります。photoshopでできることもなるべくIllustratorで作ることによって
作業時間もトラブルも減ることがあります。納品に関しては著作権の改変を考慮してpsd、jpg、png等を前提にして納品ております。
図解イラスト 〜リアルでわかりやすい立体図が得意〜

人のイラスト以外にも図解イラストの作成はたくさんあります。見せたい部分を的確な図法を用いて表現します。
建物イラスト 〜建築学科卒、建物の描写が得意〜

大学の時にはたくさんの建築図面を描いてきました。その経験を活かし、より現実的なイラストを作成できます。
医療イラスト 〜アニメーションで解説動画を作成します〜

YouTubeなどの動画配信等が多くなる中、医療コンテンツもわかりやすいアニメーションにして
納品することが可能です。多数の経験がありますのでリアルなイラストを作成します。
教材、学習参考書、e-learning向けイラスト
子ども向け 〜幼児から中学生向けまで幅広いタッチ〜
フリーランスになる前では子供向け学習コンテンツを作っておりました。
フリーランスになり、しばらくの間はベネッセコーポレーションや学研の教材を主体としてお引き受けしております。年齢に合わせて適したイラストをご提案致します。
挿絵、e-learning素材 〜見本のような素材が3万点ストック〜

イラストは素材として管理しております。すぐに使える素材としてご提供できるように日々追加してまいりました。現在3万点ほどのストックがあります。
キャラクターデザイン
キャラクター 〜食べ物や小物をリクエストのキャラクターに〜
何でもキャラクターにできます。キャラクターにすることで
商品の解説、ムービー内の登場人物を豊かにすることができるかと思います。
【キャラクターデザインカテゴリー】→https://cocoroe.jp/category/charactor2/